フィリピン
皆さん、こんにちは!
OURフィリピンアカデミーです。
寒い日が続きますが、春の入国に向けて当校の学生も準備を進めています。
今回は、4月に中国地方の病院で就労予定のサニーさん(仮名)に入国前インタビューを実施しました。ぜひご覧ください!
1)介護の仕事を志したきっかけは何ですか?
私が高校生の頃、叔母が病気になり、母と交代で介護をしていました。その際に、もう少し叔母をしっかりと介護できる時間があればよかったと思い、後悔しました。この経験から、介護の仕事を選びました。
また、長女として、家族をサポートしていきたいと思っています。
2)日本語の勉強について教えてください。
日本語の勉強を始めたころは、授業が分かりやすく、楽しかったです。日本のアニメに出てくる単語も少しずつ理解できるようになり、本当に嬉しかったです。
時間が経つにつれて、授業はより難しく複雑になりましたが、時間をうまく管理し、自分に合った学習スタイルを見つけることができました。また、先生の指導もあり、N3試験に合格することができました。
3)今後の目標を教えてください。
N3試験の合格、日本で働くという目標をこの1年で達成することができました。
日本では介護技術を学び、将来は介護福祉士になりたいです。
また、日本語もスキルアップし、N2試験に合格したいです。そして、N1の勉強にもチャレンジしてみたいと思っています。
当校をはじめ、アジア各国のOURアカデミーでは、日本で介護の仕事に就きたいという夢を叶えるべく、学生たちが介護・日本語について日々熱心に学んでいます。また、入国後も新たな目標に向かって、就業先での業務と日本語の勉強に励んでいます。
OURフィリピンアカデミーでは、入国後のスムーズな就業と活躍に向け、入国前教育に引き続き力を入れてまいります。
※お問い合わせはこちら
RECENT POSTS
- ARCHIVE
-
-
- 2025年
-